おすすめ

紙に書けばデジタル保存できる!


さっしーです。

おもしろい道具を入手したのでレビューします。

わたしが購入したのはwacomさんの「BAMBOO Slate A5」です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このバインダーみたいなものの上で、専用ボールペンで紙に書くと、それがデジタル保存されます

わたしはiPad proにApplepenがあるので、直接手書きしてましたが、外部の会議などではなかなか使いづらい雰囲気があったり、なんやかんやで結局紙に書くことが省けません。

そんな時に、紙に書いたらデジタル保存できるガジェットがいくつかあるということで、いろいろと調べた結果、このBAMBOO Slate A5を購入しました。

まだ数日しか使ってませんが、ほぼ理解できました。

これは使えます。

若い人からわたしより年上の方まで自然に使えると思います。

どんなことができる?

商談や会議、授業、ミーティング、、、バインダーやノートにメモや記録してる人は多いです、ていうか、誰でも書きますよね。

昔はそれを清書したりしてましたが、今ではパソコンに入力ですね。

最近ではiPadなどに手書きで書いたものを加筆修正して保存することもありますが、、、やっぱり紙がいいと思うのは年齢???

そんな環境下でBAMBOO Slateは紙に書いたらそれがそのままデジタル保存されるのですよ!

スマホやタブレット経由でクラウド(無料)に転送するんですが、100枚くらいまでなら単独で記録できます。

専用のソフト(無料)で結合したり、加筆修正できます。

わたしはMetaMojinoteに書きだして使います。

今のところ一番使うのは「結合」機能。

打合せでも、アイデア記録でも、一気に書く場合だけじゃないですよね。

書いてー電源切ってーまた書く、という場合などでは、別のページとしていったん記録されます。

専用ソフトのキャプチャです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これらを管理画面で選択して結合するとこうなります。

 

 

 

 

 

 

 

わかりますか?

紙と画面を並べると、こうなります ↓

 

 

 

 

 

 

 

 

(※乱筆で失礼)

同じような機能を持つガジェットもいくつかあるようですが、いろいろ調べてみてこれにしました。

【ワコム】スマートパッド Bamboo Slate small(A5対応)ミディアムグレー ボールペンで好みの紙に書いて、デジタル形式のメモを作成 CDS610S

 学生、会社員、主婦、フリーランス、、、どなたにもピッタリですよ。

ちなみに、紙は何でもOK!

iPadやiPhoneなど持ってる方は是非使ってみてください。

A4サイズもあります。

ライブモード、分離などもできるんですよ。

オススメです!!


人は比べてしまうもの前のページ

反論するなら上手にね次のページ

関連記事

  1. おすすめ

    呼吸で自律神経(交感神経と副交感神経)を整えよう!

    『脳を最適化すれば能力は2倍になる』を読んでわかったを書いた流れで…

  2. bisiness

    ジャパネットたかた創業者、あの高田明さんの『伝えることから始めよう』を読んで  

    ジャパネットたかたの創業者で前社長、あの高田明さんの『伝えることから始…

  3. bisiness

    『残酷すぎる成功法則』〜いい人はダメ?自信はいる?諦めちゃダメ?〜

    「いい人は勝てない」のか、それとも、「最後はいい人が勝つ」のか?諦…

  4. おすすめ

    内定式以降、これからのためのオススメBOOKS

    10月1日は内定式の会社が多いのでしょうか?でも、よく考えるとこれ…

  5. bisiness

    できるビジネスマン(ウーマン)のペン!スーパーマルチ8

    ペン持ち歩いてますか?筆記具は持ち歩いた方がいいです。スマホが…

  6. おすすめ

    「非常用持出バッグ」の中身リストを公開してみる

    天災など、いざという時の備えというのは大切ですよね。家人は阪神淡路…

スポンサーリンク

ブログ更新をメールで通知

メールアドレスを記入していただければ、更新をメールで通知できます。

twitterでフォロー

facebookでフォロー

お問い合せ

エラー: コンタクトフォームが見つかりません。

PAGE TOP