日記

シーサーに似ている〜♫


ママの怒った顔は~♩ シーサーに似ている~♫

モアイのときもある~~♪

さっしーです。

冒頭のCM、最近気に入っています^^

CMで歌ってるようなかわいい子供が歌うと、お母さん方も苦笑いでしょう。

我が家の子供が小さい時に、わたしと子供が似たようなことを言って笑ってたら、怒られました (^_^;

わたしは絵が苦手なんですが、これは似てると言われます ↓

 

ほとんどのお母さん(アナタハチガウカモシレマセンガ)は怒るとシーサーに似てしまうんですよ。

しかし、お母さんからしてみると理不尽な話。

子供のことを思うからこそ「しかってる」わけで、けっして(ご本人の認識は)怒ってるわけではないはず!!

まぁ世の中は理不尽なものということですね。

 

冗談はさておいて、子供がそう思うのはお母さんが怒っていない時、子供にとって一番安心できる顔ということなんじゃないでしょうかね。

まぁシーサーは「守り神」ですから当たってるんですけどね (^_^;

モアイは?ですが、、、

そうだっ、今度こういうの家に(そっと)置いとこ!

※向かって左側の口を閉じている方が雌だそうです。

 

大阪の男性は「おかん」が大好きとテレビでやってました。

インタビューでは皆さん「好きや」とあたり前のように即答。

「おとん」は、、、でしたが。

そんな大阪のオカンはむっちゃ怒りますよ。

怒ったらシーサーなんてもんじゃないはず。

そりゃ、大阪のおばちゃんの卵のみなさんですからね w

それでもオカン大好きといわせる何かがあるとしか思えません。

父親の立場で言うと、少しさみしい気持ちもありますが、まぁかなうわけないですよね。

産んでるんですから。

ハンデありすぎというところです。

結構オトンも頑張ってるんですけどねぇ。

 

いずれにしても、子供たちにとって親は全てのよりどころ。(文句も言いますがね)

子供たちは宝です。

家族ってなんだ(日テレ)、、、みたいになってきましたが、、、

まとめは「お母さんガンバレー」でよろしいでしょうか (^_^;

 

ガンバレーといえば、わたしの尊敬する植松努さんの応援プロジェクトがあります。

植松努さんは「どうせ無理」撲滅を目指している方。

詳しくはググってください。

彼を応援するプロジェクトが動いています。

https://2106-ooen.jimdo.com/

これはアフィリエイトではなく、応援です!

よろしくお願いいたします!!


心の生活習慣を変えよう前のページ

インターンシップ、内々定でもイヤならはっきり断れ次のページ

関連記事

  1. bisiness

    就職や進学で遠距離になる人たち

    もうすぐ春ですねぇ〜♪待ち遠しい季節ではありますが、春は別れと出会…

  2. 日記

    カレーライスと大和言葉

    カレーライス、好きですか?日本のカレーカレーライス、ほとんどの…

  3. 日記

    日本人はマナーが良いの?そう思いたいだけ?

    日本人はマナーが良い、とよく聞きます。でも、それって本当?という場…

  4. 日記

    「カメムシ理論」によると

    ある気持ちいい秋晴れの朝、車に乗り込んだわたしは「ぅん???」という臭…

  5. 健康

    親離れ 子離れ 旅立ちの季節  

    何年前の3月だったか?35年くらい前だろうか、、、わたしは大学に入るタ…

  6. 日記

    マストドン、、、恐竜?丼?西郷どん?

    さっしーです。マストドン、、、ガォーーーMastodon(マス…

スポンサーリンク

ブログ更新をメールで通知

メールアドレスを記入していただければ、更新をメールで通知できます。

twitterでフォロー

facebookでフォロー

お問い合せ

エラー: コンタクトフォームが見つかりません。

PAGE TOP