bisiness

昔に戻ってやり直せたら成功できるのか?


もう一度人生をやり直せるとしたら、何歳に戻りたいですか?

 

んー10歳くらいに戻れたら、もっと本気になってスポーツするぞ。

 

15歳くらいに戻ったら、もっと勉強して東大だな。

 

20歳くらいに戻ったら、ちゃんと就職活動頑張っていい会社に入る。

 

25歳だったら、あの娘と結婚、、、

 

そこからやり直したら今度は成功できますかね?

たぶん一つや二つはうまくいくこともあるでしょう。

でも、おそらく今と似たような人生になるのではないかなと思います。

 

基本的な考え方が変わらないかぎり、長いスパンのなかでの結果は変わりません。

逆に言うと、基本的な考え方を変えれば良いかもしれないという事です。

良いかもしれないというのは、どう変わるかということが見えないからです。

同じやり方をしていると結果も同じくらいになるものです。

過去に生きる

あの時こうしておけば自分の人生変わったな、、、と思うことはあります(^_^;

そういうのを何かにつけて思う人は「過去に生きてる」ということが言えるのかもしれません。

もちろん、過去の失敗を悔やむだけでなく、過去の成功にすがって生きている人も同様です。

 

何であの時、、、もう一度やり直せたら、、、

あの時俺はああして大成功したんだ、、、あの頃はよかった、、、

過去を今や未来に活かせれば、過去が活きるというものなのですが、過去に生きるという事は残念ながらできません。

今何をしている?

過去と他人は変えられないといいます。

変えられるのは自分と未来

自分が今、これまでの自分から脱皮すれば、未来を変えることができる!かもしれませんよ。

 

脱皮するとはいえ、変えれば必ず良くなるというわけじゃないのは当然ですね。

何を変える?

何に変える?

どうやって変える?

というようなことがポイントになります。

変わる=成功ではありませんから。

正しい努力が必要です。

参考記事;正しい努力をしていますか?

他人の経験を活かす

読書やテレビ、映画でも良いのですが、他人の経験を見たり読んだりする事で活かす事ができれば効率的ですね。

もちろん自分が経験してみるよりもインパクトは弱いものの、感度を上げて吸収したいところです。

とくに若いうちに何がしかの影響を受ける事ができれば、早いうちに自分の行動を変えることができる可能性が高くなります。

そういう意味でも、読んだり、見たりしたいものです。

自分だったらこの場面でどうする?何を考える?何を言う?

物語の主人公はどうした?それでどうなった?

まとめ

過去に戻ってやり直す事はできません!

どんなに悔やんでも、過去には戻れないです。

気持ちはわかりますが、、、

 

もしも過去に戻れたとしても、自分自身が変わってなければ結果は似たような程度でしょう。

昔に戻ってもう一回やってもたいして変わらないということです。

 

すでに「今」になってしまってますが、未来を変えるために過去の経験を活かして今から変わることが今できる最善策なのです。

ということで、今から精進します^^


自分は大丈夫、俺様に限って〜ってありませんか?前のページ

就活の終活は感謝を込めて次のページ

関連記事

  1. bisiness

    感情的な口論はムダに疲れるから

    さっしーです。日本人的には、、、昔、ああ言えばこう言うをもじっ…

  2. bisiness

    自慢話も聴いてあげてください

    さっしーです。「俺が若い頃には、、、、、」という先輩の自慢、聞いた…

  3. bisiness

    転職でもしてみるか!?

    さっしーです。転職しようかな、と思った時、あなたはどうしますか?…

  4. bisiness

    たくさん降ってきても、一つ一つ、一歩一歩、で光は見えるゾォ

    いろんな問題、課題が降ってくることってありますよね。なんで同じタイ…

  5. bisiness

    おすすめBOOK ver.1  

    わたしは大学1回生の時に一ヶ月ほど、入院をしました。しかし慢性疾患の治…

  6. bisiness

    複業(副業)でパラレルワーカーのススメ

    さっしーです。解禁・促進副業解禁、政府は働き方改革の一環で「兼…

スポンサーリンク

ブログ更新をメールで通知

メールアドレスを記入していただければ、更新をメールで通知できます。

twitterでフォロー

facebookでフォロー

お問い合せ

エラー: コンタクトフォームが見つかりません。

PAGE TOP