bisiness

未来を考えると不安になるけどダイジョウブ×大丈夫


あの時のことを思い返すと後悔もあります。

この先のことを考えると不安にもなります。

そういう事が多いものです。

 

来年のこと

来春の入社のこと

年明けの入試

明日の商談

 

過去は変えることが出来ません。

未来は変えることができるかもしれませんが、今、自分がどうするか、ということしだいです。

もちろん、ねらい通りに変えられるばかりではありません。

言えることは、やらなければできないということ。

 

今やらないというのは、今結果を出すということです。

不安や恐怖から開放されるかもしれません。

しかし、そういうのは後悔になります。

 

もしできなかったら?

どうなりますかね?

 

入社したらとんでもない会社だったら、、、

入試で不合格だったら、、、

商談に失敗したら、、、

 

会社は変えられますし、

入試は今年で終わりじゃありませんし、

入試で人生が決まるなんて今じゃ迷信レベルの話です。

商談なんて失敗もあれば成功もあります。

 

恐怖や不安があるからこそ、乗り越えることが出来たら嬉しいものです。

いろいろと考えているだけじゃ何も変わりません。

どうやったらできるか?

そのためにやった方がいいことをやる!

 

「人事を尽くして天命を待つ」

 

わたしの好きな言葉です。

 

結果も、一見失敗したように見えてもより大きな成功に結びつくことだってあります。

その条件は、まず懸命に今やるべきことをやることではないでしょうか?

命さえあれば、成功するまで続けることが出来ます。

 

「人間万事塞翁が馬」

 

これもわたしの大好きな言葉です。

 

結果に一喜一憂せず、今やるべきことをしっかりやることが大切なんですね。

 

過去を振り返り、未来について考えるという機会が年に何度かあります。

そういう時期にはいろいろと考えてしまうもの。

それは自然なことですが、あまり考えすぎると後悔や不安ばかりが大きくなってしまいますよ。

 

なんとかなる。

なるようになる。

なんくるないさー。

山より大きい獅子は出ない!

未来を考えると不安になることが自然だからこそある言葉ですね。

 

なんとかなる、、、けど、できるだけ後悔しないように、懸命にやる。

大丈夫です!

できるまでやれば、できるのですから(^^)

 

ついでに言うと、いい気持ちで取り組んだほうが結果も出やすい傾向があるものです。

自分におまじないをかけるという意味で、前向きになれる言葉をつぶやきながら「その時」を迎えるといいようですよ。

 

大丈夫!

できることをやるだけ!

できることはやった!

なるようになる!

山より大きな獅子は出ない!

人事を尽くして天命を待つ!

人間万事塞翁が馬!

 

今、ここ、でやるだけです。

病気になりたくなければ健康にいいことをやらなくちゃ、、、

まだまだ能力伸ばしたいならインプットとアウトプットをしなくちゃ、、、

おじさんも忙しいですね。


サンタさんからの本当のプレゼントは、目では見れないけれど前のページ

ブラックで行こう!次のページ

関連記事

  1. bisiness

    持ってないということは強みになることがある

    さっしーです。30年以上前、免許を取ってすぐの頃、「なんでもいいか…

  2. bisiness

    ビジネスでは「身だしなみ」 ! おしゃれはプライベートでやれ!

    私はあまりおしゃれではないと思います。鏡にうつして、どうひいきめに…

  3. bisiness

    和醸良事〜和は良い仕事を醸し、良い仕事は和を醸す!

    さっしーです。良い仕事は、決して一人だけで出来るものではありません…

  4. bisiness

    プレミアムフライデーは進学や就活に影響あるかもよ?

    プレミアムフライデーの導入から約一年が経過。はじめからから多くの方…

  5. bisiness

    カマスじゃないんだから、工夫や挑戦しなきゃね

    カマス理論水槽にカマスを入れ、その中にエサとなる小魚を放り込むと、…

  6. bisiness

    世の中そんなに甘くないからなんとかなる

    さっしーです。就活で「世の中そんなに甘くない」と説教された学生さん…

スポンサーリンク

ブログ更新をメールで通知

メールアドレスを記入していただければ、更新をメールで通知できます。

twitterでフォロー

facebookでフォロー

お問い合せ

エラー: コンタクトフォームが見つかりません。

PAGE TOP