bisiness

社会で必要とされる能力  


社会で必要とされる能力は何?

 

わたしの考えでは「解決力」!

 

林修先生は「解決力」と「創造力」とおっしゃっています。

たしかに創造力も大切ですが、わたしのイメージする解決力は、分析力や創造力を含んでのもの。

結局いろんなスキルが求められますが、究極は問題解決能力です。

 

解決、というと問題を解決すること。

 

問題とは、好ましくない結果が出たことだけにあるものではありません。

 

理想と現状のギャップ=問題。

 

現状に対して、理想(目標)があれば問題は設定できるのです。

 

問題を解決するためには分析が必要です。

 

的確な原因分析や問題把握なくして解決なし!です。

 

ここを間違えると、解決したはずが、、、と全てが無駄になってしまいます。

 

また、解決するための手段の一つが創造。

 

課題をクリアする手段を創造しないと解決しないこともあります!

 

創造は、いろんなものがひっついたり化学反応を起こしたりして生み出されるもの。

 

日頃のインプットや観察、何よりパッションが必要なのではないでしょうか。

 

さて、わたくしの解決力、どうやって高めましょうか


朝のスムージー & シックスパッド いい感じ  前のページ

自分で選択肢を拡げておこう  次のページ

関連記事

  1. bisiness

    丁稚奉公が日本を再生させる!?

    『琥珀の夢』伊集院静著を読んでいます。すごく面白いです。上下二…

  2. bisiness

    グローバリゼーションもIoTも進んでいくんだと感じた那覇空港での待ち時間

    さっしーです。普通、空港の手荷物検査場は1時間近くも並びませんよね…

  3. bisiness

    超売手市場の今、もし自分が就職するならどこ?

    超売手市場と言われている今の就職市場。学生さんたちの会社選びはより…

  4. bisiness

    武田信玄公の「遠慮(深慮)・分別」から学んで戦国最強(?)になろう

    さっしーです。何を隠そう!?私の一番好きな戦国武将は武田信玄公。…

  5. bisiness

    いいアイデアを出すために、ハッ?という発想を

    さっしーです。いろんな人をみていると、ボーッと生きてる人もいますね…

  6. bisiness

    節目にはリフレッシュしよう!

    あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願い致します m(…

スポンサーリンク

ブログ更新をメールで通知

メールアドレスを記入していただければ、更新をメールで通知できます。

twitterでフォロー

facebookでフォロー

お問い合せ

エラー: コンタクトフォームが見つかりません。

PAGE TOP