- ホーム
- 過去の記事一覧
就活
-
就活ルール廃止?維持?これからの就職
経団連の会長が、2021年春以降入社の学生の採用活動について、経団連が定めた就職活動ルール(指針)を廃止する意向を表明しました。中西会長は「経団連が採用日程…
-
そんなのあたりまえだろ?
「そんなこと常識だろ!」確かに世の中には「常識」と言われることがたくさんありますね。もっとくだけた表現方法では「あたりまえ」。一方で…
-
成功が幸福か?
成功したいか?と聞かれれば、したいという人がほとんどでしょね^^幸福になりたいか?と聞かれても、ほとんどの人がYesでしょう。では、成功か幸福かどっちか…
-
就活の終活は感謝を込めて
まだ就活している人もいるかもしれませんが、これからは就活のクロージング、いわば就活の終活です。まだ就活している人がいるなら、希望が叶うように頑張ってください…
-
超青田買いで囲い込む「長期インターン」って
『未来の年表』によれば、日本では2025年には3人に1人が65歳以上になるとのことです。日本の人口は減少が続く中で、高齢化社会はすごいスピードで進み、気付い…
-
【無知の知】まず、知らないという事を知っとこう!
「そんなこと知ってるよ」「俺はわかってる」と思ったら学べなくなってしまいます。初心者は知ってるはずの事でも確認します。「確認」と書いて「しょしん」と読み…
-
やるべき事は結構単純=シンプル
シェフは美味しいもので喜びを。医師は治療で患者を救う。何する人シェフの美味しさに心地よさを加えるともっと美味しくなるという意味では、接客も料理なので…
-
内定おめでとう!読書で仕事を楽しくできる!!
わたしが就職活動をしてた頃、希望する会社から内定もらった時は嬉しい反面心配になったことを思い出します。解き放たれたように遊ぶ友人もいました。「こんな自由…
-
就活ジンクスって本当?学歴フィルター?採用面接解禁だー
大学生の採用面接が6月1日に解禁されますね。まあこういう申し合わせは形骸化してますから、実際には選考活動を前倒ししている企業から内々定をもらってる学生さんも…
-
厳しい冬があってこそ春のありがたさを感じることができる
大阪ー札幌ー東京と、3泊4日の出張から昨夜戻りました。寝るのは家が良いですね (^_^;ゆっくり寝れました。出張中は、大きなマイナス情報が入って一晩…