- ホーム
- 過去の記事一覧
日記
-
親離れ 子離れ 旅立ちの季節
何年前の3月だったか?35年くらい前だろうか、、、わたしは大学に入るタイミングで地元を離れた。 もともと地元を離れたくなかったので、さみしかったけれど、まわりの…
-
ゴールデンウィークを有意義な時間にしたい
日本では、4月終わりから5月頭にかけての大型連休を「ゴールデンウィーク」「黄金週間」(直訳すぎませんか?)と名付けて毎年大騒ぎです。昔、日本人がエコノミック…
-
ゴミを拾おーーー!
その辺にポイッとゴミを捨てない、ということは子供の頃から教えられているはずですが、残念ながらゴミはいっぱい落ちています。 会社でも、整理・整頓・清…
-
朝のスムージー & シックスパッド いい感じ
朝のスムージー、シックスパッド、いい感じです。 スムージーは、バナナ・りんご・ブロッコリーに野菜生活、これに生姜粉・ゴーヤ粉を加えるのが基本。加えて、ユーグレナ…
-
「急がないけど重要なこと」放置してない?
社会ではほとんどの人が一所懸命働いています。 とても忙しそうな人が多いです。しかし、こんなにバタバタしてるのに結果が出ない!と悩んでいる人も多いので…
-
これをやるのはあたりまえですから
日曜夜の「大切なことは○○が教えてくれた」という番組にアナウンサーの草野さんがご出演されてました。 草野さんは、大切なことは若い人が教えてくれた!と。自分より若…
-
心の震える瞬間
ビルは空高くなったが 人の気は短くなり高速道路は広くなったが 視野は狭くなりお金を使ってはいるが 得る物は少なくたくさん物を買っているが 楽しみは少なくなってい…
-
貴重な時間を無駄に捨てていませんか?
50歳をすぎて、これまでは考えなかったことを考えるようになってきました。自分に残された時間のことです。今どこかに病気を抱えているわけでもありませんし、残…
-
ラム酒と沖縄、、、風のマジム
原田マハさんの『風のマジム』をご存知ですか?沖縄で働く派遣社員の女性が、ひょんなことから沖縄のサトウキビでラム酒製造に挑戦する実話をもとにした物語です。…
-
心の視力3.0
小林(堀越)麻央さんが頑張っていた頃に書いた記事をリライトしておきます。ブログは残っています。http://ameblo.jp/maokobayashi…