- ホーム
- 過去の記事一覧
日記
-
友人と
有朋自遠方来 不亦楽 切磋琢磨できる、本当の意見交換が出来る友人は、大切な財産です。 わたしにもそういう友人がいます。彼とは新卒入社した会社の同期。 特徴は断ト…
-
貴重な時間を無駄に捨てていませんか?
50歳をすぎて、これまでは考えなかったことを考えるようになってきました。自分に残された時間のことです。今どこかに病気を抱えているわけでもありませんし、残…
-
バレンタインデー
バレンタインデー、、、そういうこともある時期ですね、、、 中学の頃は、帰り道に女子が待ってましたよ。 高校、大学、チョコレート、、、記憶に無いです。 社会人にな…
-
ラム酒と沖縄、、、風のマジム
原田マハさんの『風のマジム』をご存知ですか?沖縄で働く派遣社員の女性が、ひょんなことから沖縄のサトウキビでラム酒製造に挑戦する実話をもとにした物語です。…
-
アッ というま
30年前、まだ携帯電話なんかぜんぜん普及してませんでした。 パソコンもほとんど見かけませんでしたね。わたしはラップトップのワープロを買いました。当時コンピュータ…
-
日本の将来は本屋さんにかかっている!?
私は本を読むのが好きです。おもしろい小説は引き込まれますし、勉強になるというか目から鱗が落ちる本もあります。 おすすめブックも先日投稿しましたのでどうぞ! 最近…
-
ダイエット経過
体重いい感じで減ってきてます。 最高84、つい先日まで80、昨夜79!体重も大切ですが、内臓脂肪がー0.5!! 鏡で見ても、少しお腹がスッキリ開始!! 運動はま…
-
心の視力3.0
小林(堀越)麻央さんが頑張っていた頃に書いた記事をリライトしておきます。ブログは残っています。http://ameblo.jp/maokobayashi…
-
安全運転・交通事故防止の6つのポイント
最近の若い人は車に興味のない人が多いらしいですね。しかし社会では自動車を運転する機会が増えるかもしれません。本日も朝の番組で、子供たちの登校時に安全を守…
-
人工芝で癌の発症事例がアメリカで!日本は放置中
日本でもいろいろな場所で人工芝を見かけるようになりました。まだ公立学校では少ないですが、私立中高ではけっこう人工芝化してますし、大学では既にほとんどが人工芝…